この記事は、仰木彬さんの名が付いた「仰木彬球場」について詳しくお伝え致します。
正式名称は『中間仰木彬記念球場』といい、福岡県の中間市にあります。
希代の名将の名が入った仰木彬球場とは一体?
利用方法や気になる利用料金を含め、詳細を見てみましょう。
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
仰木彬球場とは?
1978年に建てられたこの球場、以前は中間市営野球場という名称でした。
老朽化の対策として、改装工事等が2012年に行われています。
ですから、古い球場ではあるものの見た目は新しく感じると思います。
名称が変更となったのは2017年の4月1日。
『中間仰木彬記念球場』と、仰木彬さんのフルネームが入った球場となり、以前に比べると注目度も高まったことでしょう。
この球場名にした理由について、以下のように発表されています。
中間市出身でプロ野球選手、監督として活躍された故 仰木彬(おおぎあきら)氏の多大な功績を称えるとともに、この功績が市民の誇りとなり、地域や世代を越えて多くの人々に語り継がれるように。
成る程!という理由ですよね。
あれほどの実績を残したプロ野球の名監督。
そんな仰木彬さんの出身地であれば、その名前を残したいという気持ちはとてもよく分かります。
仰木彬球場の利用方法&料金
「仰木彬さんの名が付いた球場で野球がしたい!」とお思いの方もいらっしゃるかと思います。
では、利用する為の方法と料金についてお伝え致します。
利用方法
利用期間は毎日、午前6時~午後10時迄となっていますが、整備等の都合により臨時球場することもあります。
利用する為には事前に電話で申し込みが必要です。
申し込み先→ 中間市体育文化センター(TEL: 093-246-2800)
尚、福岡県高等学校野球連盟主催の高校野球大会等の場合は、球場内に仮設電話があります。
球場内仮設電話→(TEL: 093-244-1412)
利用料金
市内の場合は3240円、市外の場合は6480円(2.5時間)。
夜間照明が市内の場合は3240円、市外の場合は3890円(30分)。
※いずれも税込み
仰木彬記念野球大会も開催
『中間仰木彬記念球場』では、地元中間市出身である仰木彬さんを記念し、記念大会が行われています。
大会の名は『仰木彬記念野球大会』と言い、2016年から同市内の4つの中学校の野球部や、福岡県内の12の中学校の野球部を招待して開催されています。
記念すべき第一回の優勝は荒木中学校(久留米市)、準優勝は田原中学校(北九州市)でした。
近い将来、この中から仰木彬さんの様な大物野球選手が誕生するかも!?
仰木彬球場で野球をやりたい方、意外とお手軽料金ですよ:まとめ
中間仰木彬記念球場について詳しくお伝え致しました。
球場名に仰木彬さんの名が付いたこと、また仰木彬記念野球大会が開催されたもの、仰木彬さんが天国へと旅立たれた後です。
今回の仰木彬さんのように、やはり偉人というのは後世にその名が残っていくのですね!
この中間仰木彬記念球場でプレーした球児の中から、将来プロ野球選手になる人材が誕生するということも充分にありえると思います。
第二の仰木彬さんの誕生を期待したいですね。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪