この記事では、新井貴浩さんのおもしろエピソードから、熱血、天然、間の悪さに注目してお伝えしています。
新井貴浩さんは、「新井さん」や「辛いさん」と呼ばれ、ファンやチームメイトに愛されるキャラです。
その天然のいじられキャラは、おもしろエピソードを量産しています。
この記事をお読み頂くことで、
・熱すぎる新井貴浩さんw
・愛すべき天然エピソード
・間が悪い・・・笑
等について知ることができます。
目次
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
新井貴浩のおもしろエピソード~熱すぎる男編~
マグロのカブト焼きってのがあると聞いて。
新井貴浩の護摩行やんって思ったやんな? pic.twitter.com/Vlw4Ozq559— おかゆ¨̮ のみん (@zhk23) July 17, 2018
新井貴浩さんは、その野球にかける熱い思いから、おもしろエピソードが絶えません。
新井貴浩さんは、駒澤大学野球部出身です。
大学野球での通算成績は2本塁打であり、大方の予測はドラフトもかからないだろうというというものでした。
しかし、どうしてもプロの選手になりたかった新井貴浩さんは、驚きの行動に出ます。
野村謙二郎さんの自宅に押しかけて、自身のスイングをアピールしたのです。
野村謙二郎さんの回想によると、新井貴浩さんは手土産を持ち、突然家にやってきたとのことです。
しかも、丸刈り頭のジャージ姿。「僕のバットスイングを見てください!」と言い、何百回もバットを振りました。
この決意、そして空気を読まない純粋な行動力、熱いですね!
この縁で野村謙二郎さんから強い推薦があり、広島カープのドラフト6位として入団したのですから、熱意が実ったと言えるでしょう。
新井さんの熱い思いは、プロになってからますます発揮されていきます。
2008年の阪神時代に、新井貴浩さんは北京五輪の日本代表に選ばれています。
4番で一塁手という、主軸の活躍で、全試合に先発出場しました。
日本代表は、このオリンピックでは4位という記録になりましたが、新井貴浩選手は予選の韓国戦でホームランを放つなど、活躍しています。
実はオリンピック期間中から腰痛が悪化しており、無理を押しての出場だったのです。
帰国後、腰椎の疲労骨折であることがわかり、リーグ後半の結果を棒に振ることになりました。
しかし新井さん本人は「二度と野球ができなくなっても構わない」決意でオリンピックに出場し続けたのだとか。
キャリアを考えると、試合に出ずに、怪我の治療に集中すべきだったのですが、熱い思いが試合出場を支えたのです。
阪神監督だった岡田彰布氏には、大いに叱られたようですが、これも新井さんの熱い思いを彷彿とさせるエピソードですね。
そして、熱いと言えば「護摩行」をあげないわけには行きません。
新井貴浩さんは、自主練習のひとつとして、毎年「護摩行」を行っています。
護摩行は、護摩を焚き上げた炎の近くでひたすら読経を唱えるという修行ですが、修行者に向かってくる温度は300度にもなるようです。
「これをしないと一年が始まらない」と本人が言うほど、この護摩行は新井さんにとって大切な儀式だったようです。
その熱さに耐える苦痛の表情が顔芸として人気になり、ファンの間では風物詩となるものでした。
2018年に、新井貴浩さんが引退するニュースが流れたときも、「護摩行」が検索ワードのトップにくるほどの人気ぶりだったのです。
引退後の2019年にも、自主的に護摩行を行っていたというのですから、新井さんの生活の一部に組み込まれているのかもしれませんね。
新井貴浩のおもしろエピソード~天然入ってるw~
新井貴浩さんが愛されキャラなのは、その天然ぶりのおもしろさにあります。
チームメイトからも、イジられキャラとしてモテモテでした。
球場の控室で、黒田博樹選手が新井貴浩さんのバッグに消火器を入れるいたずらを仕掛けたことがあります。
しかし、新井さんはそれに気付かず、宿舎まで持って帰ってしまったとのこと。
「なんか重いな」とは思ったというのですが、これはかなりの天然ぶりですね!
ゴルフコンペでは、ボールの飛ぶ方向に立たされたり、金本知憲さんによる宿舎でのピンポンダッシュのターゲットにもなっていました。
試合では、得点時にベンチに戻ってきたときに、新井さんだけはハイタッチを外されるという、イジられかたをされます。
ここまでくると、すでに天然のイジられキャラとして確立してますね。
また、新井さんの弟でプロ野球選手だった新井良太さんが、兄の車を持ち逃げしたことがありました。
もともと自分で車を買う予定だったのですが、親から「2軍選手が車なんて100万年早い!貴浩の車にでも乗ってろ!」と言われ素直に乗って帰ったとのこと。
しかし、新井さんはその車の自動車税を払い続けたというのですから、天然なのか兄弟思いなのか…。
→関連記事: 新井貴浩の息子情報!現役時代を支えた愛する息子達について
まっすぐな性格、温厚で天然な新井さんをみると、どうしてもイジってみたくなるのでしょうね。
なんとなく、わかるような気がします。
新井貴浩のおもしろエピソード~間が悪い新井さん~
新井貴浩さんは、間が悪いことでも、おもしろさに変えてしまう雰囲気をもっていました。
間が悪いということは、誰にでもあることなのですが、新井さんの場合は特別目立つのです。
例えば、2014年の阪神・横浜戦でのことです。
新井貴浩選手は、ひとりで逆転のチャンスを潰すという、間の悪さを発揮しています。
5-2のビハインドから、5-5の同点まで追いつき、しかもノーアウト1、3塁という絶好の逆転チャンスです。
代打は、もちろん新井貴浩選手!
- まずは、新井さんの判断ミスにより、3塁選手がホームでタッチアウトになり1アウト。
- そして、新井さんの打ったショートゴロで、走者が守備妨害をとられ、2アウト。
- とどめに新井さん自身が盗塁に失敗して3アウト。
逆転のチャンスをことごとく潰すという、演出をしてしまうことになりました。
もちろん、試合の流れのなかでそのような結果になり、すべて新井貴浩さんの責任というわけではありません。
しかし、ファンから見ると、「新井が悪い!」ということになるのでしょう。
ちなみに「新井が悪い!」というこのフレーズはネット民では有名です。
2012年の阪神・広島戦で、ブラゼル選手に福井投手が投げたデッドボールまがいの投球が原因で、乱闘寸前までいきました。
両チームのベンチから選手やコーチが出てきて、騒然としているなか、観客から野次がとびます。
「新井が悪いんや、新井が!」
そのインパクトの強さから、ネットで瞬く間に拡散され、「新井が悪い!」の迷セリフが有名になってしまいました。
ちなみに、この乱闘騒ぎに新井さんは関係がなく、全くのとばっちりということになります。
ただその場に居合わせただけで、このような風評被害にあうのは、新井さんの間の悪さが呼び寄せたといえないこともないかもしれません。
新井さんの間の悪さは、併殺打が多かったことにも起因するでしょう。
しかし、こればかりは試合の流れや不可抗力もありますので、「間が悪い」としか言えないですね。
新井貴浩のおもしろエピソードが最高!【愛すべき新井さんの数々】:まとめ
・新井貴浩さんの野球に対する情熱が生み出すおもしろエピソードは、やはり熱い。
・天然のいじられキャラ、新井貴浩さんのおもしろさはチームメイトにもファンにも愛される。
・たとえ試合中の流れでうまれた間の悪さでも、新井貴浩さんが関わると、おもしろ演出されてしまう。
以上の内容でお送り致しました。
新井貴浩さんが、イジられキャラとして愛されていることは、すでにお約束になっていました。
その新井さんが2018年に引退を発表した際、「もうあのキャラをみられないのか」と、多くのファンが嘆きました。
怪我やスランプと裏では苦しい思いをしながら、表面上はほのぼのした天然キャラで野球ファンの心を掴んだ新井さん。
引退したあとも、そのキャラを生かして活躍してほしいと思います。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪