この記事では、ダルビッシュ有選手の身長と体重にまつわる話をお伝えしています。
ダルビッシュ有選手の身長と体重はどれくらいだと思いますか。
ダルビッシュ有選手の過去と現在を比べたり、
更には二刀流のあの選手とも比較したりしています。
どちらが大きいのでしょうか?
この記事をお読み頂くことで、
・数字で見ると…やっぱりビッグ!
・昔はか細ささえ感じていた
・超優秀な後輩さんと比べてみた
等について知ることができます。
目次
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
ダルビッシュ有の『見事』な身長と体重!
【刀剣乱舞】太郎太刀とダルビッシュ有は身長が同じ!!【とある審神者】 #刀剣乱舞 #とうらぶ #touken http://t.co/47XSz7w09j pic.twitter.com/dN0ZlYYnC0
— とうらぶ速報~刀剣乱舞まとめ~ (@tourabu_soku) August 23, 2015
筋肉博士
そう呼ばれるダルビッシュ有選手。
筋肉博士と呼ばれるほどに筋トレ大好きで有名です。
一説には現在のパートナーである山本聖子さんとは
「トレーニングマニアだから」という理由で結婚したという話も…
ダルビッシュ有選手の周りで
筋肉の話題には事欠きません。
今オフも1年間を投げ抜くための
体づくりはしっかりやってきている模様。
一見すると
ダルビッシュ有選手は身長は高そうですよね。
身長は高そうなんですが
体は(テレビ上では)細く見えるので体重はそこまでなさそうです。
もちろんプロ野球選手なので
ある程度以上はあると思いますが。
一般的に
脂肪より筋肉の方が重たいと言われます。
では体づくりにこだわるダルビッシュ有選手の
身長や体重はどれくらいあるのでしょうか?
身長⇒195.6cm
や、やっぱり高い。
日本プロ野球の平均身長が大体180cm前後です。
一般人から見れば180cmも大きいですが
それよりも15cm高い身長。
また、プロ野球選手よりも
平均身長が高いメジャーリーガーでさえも
185~186cmです。
そう考えると
ワールドクラスに身長が高いダルビッシュ有選手であることがわかります。
そして体重は
102kg
重たいですね。
身長が高いのですが、あの細そうな体でも100kgを超えています。
プロ野球選手であるためには
やはりこれくらいの体重は必要なのでしょう。
体重は野球選手において
非常に重要な要素です。
投球時の球威やバッティングの飛距離は
体重が大きく左右します。
おそらく野球経験者の中には
指導者に「飯をいっぱい食え」と指導されたことのある方もいるはず。
それでも102kgには驚きを隠せません。
テレビで見るダルビッシュ有選手は
大きな野球選手に囲まれてプレーをしています。
その状態だとやはり分かりにくいものなのでしょう。
実際に間近で見てみると
プロ野球選手は「めちゃくちゃでかい」です。
その「めちゃくちゃでかい」人たちの中でも
ひと際でかいのがダルビッシュ有選手。
とはいっても記憶に残っている「高校時代」の ダルビッシュ有選手は
身長は高そうでしたが、体重が100kgを超えている印象がありません 。
実は体重も変化しているようです。
立派な身長&体重のダルビッシュ有、しかし以前は…
人の身長や体重は変化するものです。
プロ野球選手ほどにもなれば
体をもっと大きくするために常に体格は大きくなっているはずです。
よく思い返せば、高校時代はスラっとしていたけど
プロに入ったらだいぶ見た目が変わった
という選手は多くありませんか?
ダルビッシュ有選手に至っても同じことが言えるようです。
実は先ほど体重は102kgとお伝えしましたが、
メジャー挑戦時は
99.8kg
だったそうです。
メジャーに挑戦してから約2kg体重が増えています。
もちろん脂肪がついたのではありません。
これが筋肉博士たるゆえんです。
→関連記事: ダルビッシュ有の子供の画像!子供何人いたっけ?
トレーニングの成果によって増えています。
大抵メジャーに挑戦する日本人投手は
体を大きくすることから始まります。
松坂大輔選手はメジャー挑戦後かなり体格が変わりましたね。
食事の変化などいろいろな理由があると思います。
ダルビッシュ有選手の場合は
トレーニングによる体重の変化のようです。
ダルビッシュの筋肉を調べてたんですよ
1枚目見てこんな風になりてぁなと
そしたら2枚目の見つけたんですよ
何これ
ありえんかっこよさ pic.twitter.com/270f4RcHvX— よっしー (@yossy_magipun) March 4, 2017
以前に比べると
ダルビッシュ選手の二の腕が、とんでもなく太くなったことが分かります。
逆によくこれで
2kgの増量に収まったなという印象すら感じますね。
さらに高校時代と比べると
ダルビッシュ有選手の体が大きくなったことはよく分かります。
高校時代の身長、体重は…
身長193cm
体重83kg
(どちらも3年時)
だったそうです。
つまり、3年生だった時から考えると
身長は2~3cm程度伸び
体重は約20kg近く増えている
計算になります。
20kg増えるというのはすごいですね。
もちろん脂肪ではなくて筋肉で。
「筋肉博士」さすがです。
そこまで増えるとなると
二の腕だけでなく、もものや胸の筋肉なども相当増えているはず。
「ダルビッシュ有選手のような野球選手になりたい」
という野球少年少女はまず
「筋肉博士」並みにトレーニングを積みましょう。
ダルビッシュ有の身長&体重を、大谷翔平と比較!
日本人メジャーリーガーの中にはもう一人
身長が高くて、体重が重そう
と思われる選手がいます。
ダルビッシュ有選手のようにスラっとした印象がある選手です。
二人の共通点は
「日ハムのエース」だったこと。
二刀流の大谷翔平選手ですね。
大谷翔平の筋肉凄すぎん? pic.twitter.com/NimJBWIhfg
— える (@lTfC8qI4PATLiaC) February 20, 2020
ここで予想を立ててみましょう。
大谷翔平選手とダルビッシュ有選手はどちらの方が
身長が高くて
体重が重い
と思いますか?
なかなかいい勝負をしていると思います。
ではさっそくお二人の身長と体重を比べてみましょう。
身長(cm) | 体重(kg) | |
ダルビッシュ有選手 | 195.6 | 102 |
大谷翔平選手 | 193 | 97 |
僅差…
わずかながらダルビッシュ有選手が身長も体重も上回っています。
もうほぼ同じと言っても過言ではありません。
日ハムの元両エースは
体格もエース級なのでしょう。
ダルビッシュ有選手は肉体改造をしてここまでなりました。
さて、大谷選手はまだ若手です。
先述したように、メジャーに挑戦した日本人ピッチャーは
体がどんどん大きくなります。
ということは
大谷翔平選手は今後も大きく…
なりそうです。
メジャー挑戦後、2年連続で怪我をしてしまいました。
今後の怪我の予防のため、
さらには、投げる球に力をつけるため現在肉体改造中らしいです。
「これ以上大きくなるのか」
と思ってしまいます。
もしかすると
ダルビッシュ有選手の身長や体重を超える日も近いかもしれません。
大谷翔平選手の肉体改造以上に
「筋肉博士」は肉体改造をしている気もしますが。
どちらにせよ
メジャーリーガーの大投手から目が離せませんね。
ダルビッシュ有の身長&体重は?大谷翔平と比較してみると…?:まとめ
・ダルビッシュ有選手は身長が195.6cm、体重が102kgあり、プロ野球、メジャーリーガーの平均を上回っています。
・ダルビッシュ有選手の体重はメジャー挑戦当初が99.8kgだったので、トレーニングによって体重が増えていると思われます。高校時代は83kgでした。
・ダルビッシュ有選手と大谷翔平選手の身長、体重はほぼ変わりません。若干大谷翔平選手の数値が下回りますが、いずれはダルビッシュ有選手より大きくなるのではないかと思われます。
以上の内容でお送り致しました。
ダルビッシュ有選手は「大きい」とは思っていましたが、改めて身長、体重を調べてみて体重の重たさに驚きました。
高校時代の記憶が強く残っているため、どうしても細いスラっとしたイメージがあります。
あれから何年も経っているので当然だと思いますが…
大谷翔平選手との比較も面白かったです。
まだ若い大谷翔平選手がダルビッシュ有選手の身長、体重を抜く日も近いでしょうね。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪