この記事では、イチローさんの現在(2019年10月時点)についてお伝えしています。
二十数年もの間、現役で活躍し続けたイチローさんですが、引退会見の際は『監督はやらない』という旨のコメントをしていました。
今後の動向は一体・・・?
長年のファンにとっては、現在の状態も気になるところですよね。
この記事をお読み頂くことで、
・「所属」しているチーム
・イチローさんって、本当に野球が好きなんだ…と思う件
・夢が膨らむ!イチローさんの今後について
等について知ることができます。
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
イチローの現在のチームは?
でもそんなこと言うとイチローから野球取ったらただのカレーと変なTシャツしゅきしゅきおじさんだもんなあ pic.twitter.com/lyy9dtOKs5
— Puri@婚活科医 (@N_puripuri) November 10, 2019
2019年3月21日をもって現役を引退したイチローさんですが、2019年10月現在はシアトルマリナーズの一員です。
もちろん選手ではなく、言わば『裏方さん』といった立ち位置で、『会長付特別補佐兼インストラクター』という肩書きです。
凄い肩書きだと思うのですが、いまいち内容が分かりませんよね( ̄ー ̄)
分かりやすくご説明すると、『3Aやメジャーでコーチの手助けをしたり、またGMをサポートする』といったお仕事をするそうです。
プロ野球チームのコーチともなれば、ほぼ年中チームに同行することが一般的です。
しかしイチローさんのポジションは、一般的なコーチとは違い、フットワークの軽いコーチ…といったところでしょうか?
更に、『GMをサポートする』という重要な任務もあります。
そもそもGM(ジェネラルマネージャー)の役割は『チーム編成の最高責任者』であり、選手の補強やトレード等、チーム作りの『核』となるところを取り仕切ります。
そのGMをサポートとする…という役割を任されたということは、如何にイチローさんが重宝されているのかが伺い知れますね。
以上の様に、イチローさんはシアトルマリナーズの中で、とても重要な位置付けにあると言えます。
ですから、『イチローさんは現在何やってるの?』と聞かれたら、『チームの要職に就いている』と教えてあげて下さい(^_-)
草野球に熱を入れる現在のイチローさん
イチロー氏の草野球チーム巡りにオリックスが困惑https://t.co/F7xDmT9946 東スポWeb pic.twitter.com/9ntbTUnOqs
— Ichiro_Mariners_51 (@Ichiro_marlins) November 10, 2019
イチローさんはシアトルマリナーズにおいて、重要な位置付けにある!
…とお伝えしておいて何ですが、イチローさんは『会長付特別補佐兼インストラクター』の他に、ある取り組みをしています。
それはズバリ、草野球です。
引退会見の時に『草野球を極めたい』とコメントしていましたが、いよいよ本腰を入れて(?)スタートを切ります。
草野球の監督ではなく、あくまでプレイヤーとしてチームに参加します。
現役を引退してまだ一年も経っていないのに、また野球をやりたくなったということでしょう。
イチローさんの野球愛は、私達一般人には計り知れないくらい大きなものである…と言えそうですね。
→関連記事: イチローの年俸推移www生涯年俸とか天文学かよ笑
イチローさん程の実績があれば、本人が望みさえすればどこかしらの球団で、監督やコーチになれると思います。
それを期待する声も多いですし。
それよりも、イチローさんにとっては『純粋に野球を楽しむ』ことの方が重要なのでしょうね(^o^)
イチローの今後を予想する記者は…
イチローさんが引退した数日後、彼の将来について夢のある予想を立てた人物がいます。
ディビッシュさん(シアトルタイムズの記者)はTwitterで、
「引退後のゆったりした生活に慣れることは、長年ハードワークをこなしてきた彼にとって難しいかもしれない」
と、地元の記者さんらしいコメントをしていました。
また、
「東京オリンピック(2020年)等で、侍ジャパンに何らかの形で関わりるのでは」
と予想。
ディビッシュ記者の予想が当たることになれば、これ程楽しみなことはありません!
WBC(ワールドベースボールクラシック)でのイチローさんの活躍は、今でも鮮明に覚えています。
あの感動と興奮がまた味わえるのかも!?
そう考えると、本当にワクワクします(^-^)
イチローの現在は?気になって仕方ない…。:まとめ
・イチローさんは現在、シアトルマリナーズの『会長付特別補佐兼インストラクター』の職に就いている。
・しかし、それ以上に草野球に対する熱いものを感じる。
・シアトルの記者さんは、将来的には『侍ジャパン』に関わるのでは…と予想していた。
以上の内容でお送り致しました。
引退後は大好きな野球を、現役時代以上に楽しんで欲しいと思います。
そしていつの日か、イチロー監督の勇姿を見てみたい…そう願うばかりです(^o^)
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪