この記事では、イチローさんの現役時代の成績についてお伝えしています。
イチローさんが残した年度別の成績や通算成績を見ると、その偉大さが改めてお分かりいただけるかと思います。
ここまで活躍する日本人選手は、しばらくは出てこないでしょうね・・・。
この記事をお読み頂くことで、
・3年目に覚醒!日本で残した脅威的な成績…そしてメジャーの歴史に刻んだ記録の数々
・高校時代の成績が、もはや「ファミスタ」レベル!
等について知ることができます。
目次
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
イチローの年度別成績
オリックス時代の年度別成績は?
まずご覧いただきたいのは、オリックス時代のイチローさんの年度別成績です。
主な成績は以下の通りです。
※赤字はタイトル獲得
プロ3年目の1994年にブレイクスルーが起きていますね!
以降、MLBに移籍するまで首位打者のタイトルを独占。
誰もが認める、日本球界ナンバーワンのヒットメーカーでした。
イチローさん=アベレージヒッターと考えるのが普通だと思いますが、実はそれだけではありません。
1995年には25本塁打を放っており、長打力があることも証明しています。
ちなみにこの年の本塁打王は、侍ジャパンの元監督・小久保裕紀さんでした。
小久保さんが放った本塁打数は28本で、イチローさんは惜しくも本塁打王のタイトルには届かず。
もしこの年にイチローさんが、本塁打王のタイトルを獲得していたとしたら、打撃タイトルを独占(打率、打点、本塁打、出塁率、最多安打、盗塁)できていたのですが・・・。
それでも本塁打王を除く5冠を達成したのですから、偉業中の偉業ですね!
MLB時代の年度別成績は?
続きまして、MLB時代の主な年度別成績です。
※赤字はタイトル獲得
MLB移籍後一年目から首位打者と最多安打、そして盗塁王のタイトルを獲得。
ここから新たなイチロー伝説がはじまりました。
本塁打こそ若干控え目となったものの、舞台を変えてもヒットを打ちまくります。
首位打者に2回、最多安打に7回も輝いたことが凄いのは言うまでもありません。
・・・が、何と言っても10年連続200本安打!
この記録、半永久的に破られることはないでしょうね。
イチローさんは以前、テレビでこのようなコメントをしていました。
『メジャーで誰よりもヒットを多く打てたら、野球をやめても良いくらい嬉しい…そう言うと笑われてしまった』
イチローさんの夢を笑った人物は、MLB安打記録を更新したとき、どう思ったでしょうか。
イチローの通算成績ってやっぱり凄い…。
イチローさんの主な通算成績は以下の通りです。
【NPB時代】
試合:951、打席:4098、安打:1278、打率:.353、本塁打:118、打点:529、盗塁:199
【MLB時代】
試合:2653、打席:4098、安打:3089、打率:.311、本塁打:117、打点:780、盗塁:509
何と言っても、安打数が凄まじい!
MLB時代に放った安打数は実に3089本、これは歴代23位という偉大な記録です。
日米通算で計算すると4367本で、これは紛れもない世界記録。
→関連記事: イチローの名言集、努力に関する名言は絶対役に立つ
・・・ですが、これにケチをつける輩もいました。
そんな輩に対し、張本勲さんは以下の様な名言を発しています。
『ピートローズはMLB記録(4256本)、イチローは世界記録』
私たち日本人にとって、溜飲の下がる名言ですね。
イチローの高校時代の通算成績も驚異的
プロ野球の世界で伝説ともいえる成績を残したイチローさんですが、高校時代の成績は更に異次元の数字でした。
高校時代の通算打率なのですが・・・。
打率:.501(536打数269安打)
5割り超えとるがなwww
と、凄すぎて呆れてしまうレベルです。
2回打席に立ったら、うち1回はヒットを打っていることになります。
もはやファミスタレベルですね(@_@)
このような驚異的な数字を残していたにもかかわらず、ドラフト指名では4位。
当時のスカウトに目には、ドラフト1位の選手とまでは映らなかったようです。
ちなみに当時のドラフト1位は田口壮さんでした。
この年にドラフト指名を受けた選手から、二人もメジャーリーガーが誕生したんですね!
イチローの成績(通算&年度別)って、今更ながら凄いと思う:まとめ
・イチローさんの年度別成績(NPB時代とMLB時代)
・イチローさんの通算成績
・高校時代の驚異的な通算打率
以上の内容でお送り致しました。
NPB時代、MLB時代、そして高校時代も!
いつの時代もヒットを打ちに打ちまくっていましたね。
イチローさんは現役を引退後、次の舞台を草野球に選びました。
草野球でもヒットを量産してくれることでしょう(^o^)
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪