この記事では、野村克也さんの前夫人と子供についてお伝えしています。
最愛の沙知代夫人に先立たれ、一時は憔悴しきった様子でしたが、最近では解説等元気に仕事されている姿をテレビ等で見かけるようになりました。
愛妻家の野村克也さんですが、実は沙知代さんは二人目の夫人だったことをご存じでしょうか?
前夫人と、その間に生まれた子供についてはネット上に画像もありました。
一体どのような人物だったのでしょうか?
また、結婚から離婚に至ったエピソードも気になるところですよね。
この記事をお読み頂くことで、
・野村克也さんの前夫人とその子供についての情報
・離婚に至った原因や噂…そして真相
・沙知代さんと一緒になったときの背景(色々大変だったようで…)
等について知ることができます。
2020年2月、野村克也さんは天国に旅立たれました。
謹んでお悔やみ申し上げます。
この記事では、旅立たれる前に得た情報をお伝えしています。
目次
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
画像あり:野村克也・前夫人&子供の情報
野村克也さんは1960年に結婚、翌年の1961年に長男が生まれました。
お相手の名前は正子(まさこ)さんといい、南海電鉄の社長令嬢だったそうです。
南海電鉄と言えば、前身である大阪堺間鉄道が1884年に設立されて以来、実に130年以上の歴史を誇る大手私鉄。
そんな大きな企業の社長の娘さんと結婚していたんですね。
翌年には長男・陽一さんという子宝にも恵まれ、端からみると順風満帆のように感じてしまいますよね。
野村克也さん、前夫人の正子さん、子供の陽一さんが一緒に写っている画像がこちらです↓
ノムさん前夫人と子供 pic.twitter.com/N4BbkeRHZi
— 野球バカ (@takumisan3taku3) August 30, 2019
前夫人の正子さんですが、横顔しか見えないものの美人さんですよね。
また抱っこされている子供の陽一さんも、とても可愛らしい笑顔をしています。
この画像からは家族の仲はとても良く、公私ともに順調のように思えます。
実際、前夫人の正子さんと結婚して以降の、野村克也さんの活躍っぷりは凄いものがありました。
結婚した翌年の1961年以降の成績は以下の通りです。
・8年連続でホームラン王のタイトル獲得(1961~1968)
・戦後初の三冠王(打率・打点・ホームラン)を獲得(1965)
・・・如何でしょうか?この圧倒的な成績!
どれも凄いことなのですが、特に注目していただきたいのは1965年に達成した三冠王です。
打率・打点・ホームランのタイトルを同時に達成するという快挙。
つまり、戦後初の三冠王!この偉業を達成したのは野村克也だったんですね。
三冠王を達成することが如何に困難な事か?
それは、平成という時代に三冠王を達成したのは松中信彦さんたった一人だけ・・・とお伝えすればお分かりいただけるかと思います。
平成に活躍したプロ野球選手は沢山います。
日本プロ野球を飛び出し、メジャーリーグに挑戦した選手も多数存在しました。
イチロー、松井秀喜、城島健司、福留孝介・・・三冠王の可能性も十分にあった、日本を代表するスラッガー達。
そんな彼らでさえ、三冠王には縁がありませんでした。
これだけの偉業を成し遂げた選手でしたが、やはり正子さんのサポートが無ければ困難だったと思います。
実際、正子さんの評判はとても良く『自分は一歩引いて、旦那さんを立てるタイプの人』と言われていたとか。
野村克也さんの活躍を見ても、前夫人の正子さんは理想の奥さんだったのでは?と思えますよね。
野村克也さん、前夫人と離婚が大変だった
一見、理想の夫婦と思われそうな二人でしたが、1968年頃には別居を開始していたそうです。
別居中の1970年に、後に二人目の奥さんとなる沙知代さんと出会います。
二人が出会ったのは東京都内にある中華料理店だったとの情報がありました。
当時、沙知代さんのことを『明るい女性だな』と好意的に思ったそうです。
沙知代さんとの出会いから3年ほど経った1973年、次男の克則さんが誕生しました。
「・・・あれ?」と思いませんでしたか?
そうです、克則さんが誕生した1973年時点では、正子さんとの離婚は成立していませんでした。
時代がそうだったのか?今ではちょっと考えられないことですよね。
→関連記事: 野村克也孫の画像、ノムさんノムさんしててwww
離婚が成立していなかった理由は、正子さんが離婚する気がなかったからです。
野村克也さんは気持ちが離れてはいたものの、正子さんはそうではなかったのでしょうか。
お互い納得した上での別居ならまだしも、何だか悲しいことですよね。
克則さんが誕生して以降も、正子さんは離婚を拒んでいたようです。
離婚が成立したのは1978年、別居して実に10年後のことでした。
野村克也と前夫人との離婚の真相
ここまでの情報からすると、多くの人はこう思ったのではないでしょうか?
・前夫人は別居後も野村克也さんを慕っていた?
・・・ですが、真相は全く逆だった可能性が高まりました。
以前、野村克也さんがテレビ番組で、前夫人との離婚についてこのように答えてました。
「前夫人が浮気をしたからで、自分が前妻を捨てたのではない。事実は逆」
この野村克也さんの発言に、野村克也さんを長年知る人は大きな衝撃を受けたと思います。
前夫人は既に亡くなられているため、事実を確認しようがありませんが・・・。
若かりし頃に色々あった野村克也さんですが…。
実は、沙知代さんにもとある事情が・・・。
実は沙知代夫人も・・・。
サッチーは存在感が凄かった pic.twitter.com/tB5pLOdeCH
— 野球バカ (@takumisan3taku3) August 30, 2019
野村克也さんと結婚した沙知代さんでしたが、実は彼女も二度目の結婚でした。
1957年にアメリカ人の男性と一度目の結婚、そして二人の子供を出産していました。
二人の子供の名前ですが、長男はダン野村、次男はケニー野村といいました。
野村克也さんと再婚後は二人とも戸籍を変更し、長男は『ダン野村→野村克晃』、次男は『ケニー野村→野村克彦』へと名前を変えました。
再婚後は5人家族の大黒柱となった野村克也さんでしたが、野球人として結果を残すことでその役目を果たしましたね。
野村克也の息子・克則も実は凄かった!
実は優秀だったカツノリ。 pic.twitter.com/kxzenUwEII
— 野球バカ (@takumisan3taku3) August 30, 2019
名選手である野村克也の息子!として、鳴り物入りでプロ入りした野村克則さん。
そのプレッシャーに負けてしまったのか?
プロ入り後は目立った活躍は出来ませんでした。
現役生活の締め括りは、東北楽天ゴールデンイーグルスで受けた戦力外通告でした。
・・・が、ここで終わらないのが野村克也の息子たる由縁。
コーチとして球団に残ってからが、彼の才能を発揮するスタートとなりました。
的確な指導力で人柄も良いと評判になる程で、2015年には東京ヤクルトスワローズの一軍コーチという大役を担い、リーグ優勝に貢献。
コーチ歴は優に10年を越えていることから、如何に克則さんの指導力が必要とされているのか?がお分かりいただけると思います。
父・野村克也さんは名選手でもあり、名監督でもありました。
克則さんは、お父さんの指導者としての才能を強く受け継いだようですね。
野村克也の前夫人と子供(画像あり)の詳細【離婚理由の真相は?】:まとめ
・野村克也さんと前夫人、そしてその子供について。
・野村克也さんと前夫人の離婚は、一筋縄ではいかなかった。
・離婚の真相は、世間のイメージとは逆だった可能性も。
・沙知代さんも二度目の結婚で、子供が二人いた。
・息子、克則さんは指導者としてその才能を発揮している。
以上の内容でお送り致しました。
前夫人が社長令嬢だったこと、また離婚理由が予想と反対だったことがとても衝撃的でした。
プロ野球の世界では上手くいったものの、私生活では色々大変だったみたいですね。
沙知代夫人に先立たれてしまい寂しいかと思いますが、今後もメディアを通じてファンに『ボヤキ』を聞かせて欲しいと思います。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪