この記事では、王貞治さんの通算成績についてお伝えしています。
世界のホームラン王こと王貞治さんの通算成績は、凄すぎる…という表現を通り越し、もはや伝説級。
現役引退後も、監督としてのすぐれた手腕を発揮した「努力の天才」。
その野球人生を支えた信念を、ぜひ知っていただきたいとおもいます。
この記事をお読み頂くことで、
・これが「世界の王」の通算成績!
・凄いのは長打力だけじゃなかった
・その中でも、挫折を経験していた
等について知ることができます。
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
王貞治の凄すぎる通算成績
王貞治は小4時代とナボナを
すすめます⚾︎ pic.twitter.com/HjVV7JYsxX— らうおう2 (@am_kydi) November 14, 2019
こんなシーンを思い描いてみてください。
バッターボックスに立った王の右足が、力強く大地に振り下ろされると同時に、白球はライトスタンドへ吸い込まれていく。
キーンというバットの音は、その後から聞こえてきたように感じた。
一瞬、静まりかえったスタンドから、うねるように歓声が湧きたち、観衆は立ち上がり、熱狂し、しばらく静まることはなかった。
これが、王貞治さんの通算第756号、世界新記録樹立となるホームランが放たれた瞬間です。
それまで、日本のプロ野球は、なにかというとメジャーリーグと比較され、どことなく野球の本場ではない日陰もの扱いをうけているという後ろめたさがありました。。
しかし、この一発のホームランによって世界記録が達成され、日本の野球ファンは、一気に溜飲を下げることになったのです。
王貞治さんの通算成績はというと、試合出場数2381、打席数11866 打率3割1厘 打点2170。
そしてなんといっても、ホームラン868本!。
10本のヒットのうち、約1本はホームランを打ったのですから、これは凄すぎです。
ちなみに、メジャーリーグのホームラン記録は、バリー・ボンズの762本です。
このホームラン記録は今も抜かれておらず、いまだに世界記録なのです。
王貞治さんは、まさに日本が誇るアスリートであり、当時の野球ファンたちの希望でした。
王貞治の成績で凄すぎるのは、ホームランだけではない
「敵と戦う時間は短い。自分との戦いが明暗を分ける」王貞治(元プロ野球選手・監督/通算本塁打数868本)
✨✨ pic.twitter.com/kV9kB3tNC6— 心に響くアスリートのつぶやき★ (@hibiku_kotoba_b) November 13, 2019
王貞治さんは、1959年、早稲田実業高校を卒業して、巨人に入団します。
契約金は1800万円。
当時としては高校選手として破格の金額でしたが、それでも後の活躍を考えれば、巨人はべらぼうに安い買い物をしたことになります。
入団当初は甲子園の優勝投手として、ピッチャーとしての活躍を見込まれたものの、打撃の才能を見いだされバッターに転向しています。
巨人の打撃コーチだった荒川博は、王貞治さんに一本足打法という打撃法を教え込み、ここからバッティングが安定してヒットを量産するようになります。
巨人の不動の4番は、こうして生まれました。
王貞治さんと長嶋茂雄さんのONコンビは、1965年から1973年までのV9達成という、巨人の黄金時代を作り上げる原動力になりました。
選手として、三冠王の達成やホームラン記録への挑戦と、常に上へ上へと目指して進んでいきます。
この姿は、当時の野球ファンのあこがれであり、子供たちのスーパーヒーローとして目に焼き付いたのです。
1980年、王貞治さんは40歳で現役を引退をしました。
引退の理由は「王貞治としてのバッティングができなくなった」からでした。
前人未踏の、868本というホームラン世界記録を達成し、生涯打率3割という素晴らしい成績を残したヒーローは、実に謙虚なコメントを残し、引退しました。
現役引退後は、巨人(1983-1988)、ソフトバンクホークス(1994-2008)の監督を務め、どちらのチームでもリーグ優勝を果たすなど、確固たる実績を残しています。
また、2006年に開催された、ワールド・ベースボール・クラシックでも監督としてチームを指揮し、優勝へと導きました。
名選手でありながら、名監督でもある。まさにレジェンドと呼ぶにふさわしい稀有な存在なのです。
王貞治の凄すぎる成績の陰には…。
そんな王貞治さんでも、野球人生がすべて順風満帆というわけにはいきませんでした。
1971年、31歳のときにスランプに陥ります。
シーズン中の打率は2割7分まで下がり、ホームランも40本に1本届かず、39本に終わります。
監督からも深刻な不振を危ぶまれるなか、打撃フォームを変更することなく、かたくなに一本足打法にこだわり、黙々とバットを素振りして練習を続けます。
王貞治さんは、
「努力は必ず報われる。もし、報われない努力があるならば、それはまだ努力と呼べない」
という名言を残しています。
努力に努力を重ねて、結果を出すまでさらに努力を続けること。
それがができる才能の持ち主だったといえるでしょう。
→関連記事: 王貞治のホームラン数を年別で振り返る→やっぱ別格だと納得。
その努力の甲斐あって、翌年、1973年のシーズンにはスランプを脱し、ホームラン49本、打点120の成績を残すほどの、奇跡の回復を果たしました。
信念の人、ひたむきに謙虚に自分に向き合える人でなければ、なかなかできないことではないでしょうか。
王貞治の通算成績って凄すぎるよね…。:まとめ
・王貞治さんの通算成績は打率3割、そしてホームラン世界記録保持者。
・現役時代は三冠王、引退後は名監督に。王貞治さんの野球人としての成績が凄すぎる。
・スランプから奇跡の回復、一本足打に込められた、王貞治さんの信念と努力。
以上の内容でお送り致しました。
なんといっても、王貞治さんの野球に対する姿勢と努力のしかたが、まるで神レベルです。
通算成績が凄すぎるのも、その努力のたまものですから、驚くにあたらないのでしょう。
レジェンドも2019年で御年79歳ですが、ホームラン王として長く語り継がれる存在であってほしいです。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪