長嶋茂雄さんは、上着のポケットに右手を入れた状態で現れることが多く見られます。
右手をポケットや手袋などで隠すようになったのには、実は理由があるのです。
この記事をお読み頂くことで、
・長嶋茂雄さんが右手を隠す理由
・その姿を批判された出来事
・ミスター流の考え
について知ることができます。
背景にある長嶋茂雄さんというある種のブランドについての深い意味が込められていました。
目次
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
長嶋茂雄が右手を隠す理由
もう胸熱過ぎて泣 ミスターが杖をつかないのも、麻痺が残った右手を出さないのもいわば男の美学、なんだよね。ファンありきの長嶋茂雄なんだ。 pic.twitter.com/iL85R08ehg
— Tommmy (@Tommmy0825) December 28, 2017
長嶋茂雄さんは、右手をポケットに入れた姿で人前に出ることが多くなっています。
一部では、「右手首を切断したのか?」などとも噂されていましたが、そんなことはありません。
実はこの右手をポケットに入れるしぐさは、病気の後遺症のためだったのです。
長嶋茂雄さんは、2004年に「心原性脳塞栓症」という脳梗塞の一種の病気で倒れて入院しています。
一時期は、寝たきりになることも危ぶまれるほどの重症だったのですが、厳しいリハビリを重ね、日常生活をこなせるまでに回復されています。
しかし、その時の後遺症で、右半身に麻痺が残ってしまったのです。
→関連記事: 長嶋茂雄の長女・有希の画像は?色々調査した結果、寂しい気持ちに…
それ以来、自由に動かない右手をできるだけ人前に晒さないように、上着のポケットに入れるなど工夫をされています。
片手をジャケットのポケットに入れている姿も、なかなかダンディで決まっていて、カッコいいですよね。
「巨人軍は紳士たれ」という言葉を思い出させるような、さすが元プロスポーツ選手だと思わせる堂々とした姿です。
長嶋茂雄が右手をポケットで隠すことに批判の声も…
長嶋茂雄さんがポケットに右手を入れている姿が多くみられるようになったことについて、批判的な意見が出たこともありました。
2013年に、長嶋茂雄さんと松井秀喜さんが、国民栄誉賞をダブル受賞しています。
その授賞式の際にも右手をポケットから出さずにいる姿が見受けられました。
一部ネットの書き込み等で、
「総理から国民栄誉賞を授与されたときも、ポケットに手を入れたままなのは失礼なのではないか」
「園遊会で、天皇陛下とお話しされたときもポケットに手をいれたままだった」
と批判をうけてしまいます。
しかし、松井秀喜さんや周囲関係者の気遣いもあり、堂々と授与式に臨んでいる長嶋茂雄さんの姿は、そのような批判の対象になるようなものではありませんでした。
いつもと変わらず、おおらかでニコニコと笑っている姿を見せることで、同じような後遺症を持っている方々の励みになったのではないでしょうか。
長嶋茂雄さんは、いつも誰かから注目されています。
特に、このような晴れの舞台で全国に自分の映像が放送されることが分かっているわけですから、ポケットに手を入れたままのことが失礼であることは十分、承知の上でのことなのです。
それを敢えて自然体でやってのけることに、長嶋茂雄さんの大きさと、ファンのイメージを壊さないことにこだわるプロ意識が見えるでしょう。
それを型どおりに「失礼だ」と批判することは、そもそも的外れであるというべきではないでしょうか。
長嶋茂雄、右手に手袋の姿も…なぜここまで隠すのか?
長嶋茂雄さんは、なぜここまで右手を人に見せようとしないのでしょうか?
右手を見せたとしても、病気の後遺症である経緯を知っている人たちならば、なんの問題もないはずです。
かつて、ミスターは「長嶋茂雄が、長嶋茂雄でいることは難しいんだ」と関係者に漏らしたことがあります。
長嶋茂雄というスターのイメージを維持することは、本人のなかでも葛藤を含んだ問題なのだと思います。
右手をできるだけ人目に晒さないでいるのも、かつての国民的スーパーヒーローであり、今も「ミスタープロ野球」として注目を浴びる自身のイメージを壊さないためだと思われます。
長嶋茂雄さん自身のエゴなのではなく、野球ファンや野球に憧れる子供たちのために、プロ野球選手としての印象を悪くしたくない、ミスターの思いやりなのです。
長嶋茂雄さんの想いは、プロ野球ファンに対する思いやりにあふれているのです。
御年83歳になろうという現在でも、プロ野球がファンに愛されるための努力を怠らない姿勢には、頭がさがります。
長嶋茂雄さんは、今でもリハビリに熱心に励んでいて、2017年の宮崎キャンプでは、革の手袋をつけて右手をポケットから出している姿がみられるようになりました。
これには、周囲からも拍手喝采で歓迎されました。
やはり、身振り手振りや、長嶋語が出てきてこそ、ミスタープロ野球、長嶋茂雄さんですよね!
これからも、ながくご活躍されることを念じてやみません。
長嶋茂雄が右手をポケットや手袋で隠す理由は?【ミスター流の理由があった】:まとめ
・長嶋茂雄さんが右手を隠すのは、脳梗塞で麻痺が残っているのを極力見せないようにしているため。
・長嶋茂雄さんが国民栄誉賞の授与式でも右手を上着のポケットに入れていたのは、敢えて自然体で臨んだ長嶋流の心配りから
・長嶋茂雄さんがリハビリに励んが結果、右手も回復してきて、革手袋をつけて人前に現れるようになった。
以上の内容でお送り致しました。
ミスタープロ野球と呼ばれることは、長嶋茂雄さんにとっては名誉であると当時に、重荷や制限にもなってきたことでしょう。
しかし、その苦労を人前で見せることはせずに、敢えて自然体で貫き、まわりから心配されないよう心配りをするところに、懐の深さを感じます。
幸い、リハビリの成果も出てきているようなので、いつまでも元気なミスターを見ていたいものですね。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪