斎藤佑樹投手について、毎年のように戦力外になるのでは?
という感じの噂がネット上で聞こえてきますよね。
2016年にはポルシェ問題も発覚。
プロ入り以降、厳しい状態が続いている斎藤佑樹投手。
本当に斎藤佑樹投手は戦力外になるのか?
そしてポルシェ問題の真相は?
斎藤佑樹のこれまでの成績
日ハム・斎藤佑樹が語る「批判報道、復活の手ごたえ、結婚……」(FRIDAY) https://t.co/SomouI5UIY
— Football Crazy (@TUOJHS0316) September 2, 2019
本当に戦力外になりうるのか?
それでは近年の成績をご覧下さい。
今年で7年目の斎藤佑樹投手ですが・・・。
4年目:2勝1負、防御率4.85。
5年目:1勝3敗、防御率5.74。
6年目:0勝1敗、防御率4.56。
そして今年も一軍と二軍を行ったり来たりという状況です。
かつてのスターですが、厳しいですね。
斎藤佑樹投手も今年で29歳になります。
そろそろ結果を出さなければ・・・。本当に戦力外になる可能性も!?
しかし、そこはハンカチ王子!

成績こそ苦しい状況ではありますが、何と言ってもハンカチ王子です。
斎藤佑樹投手の知名度と言えば、野球に興味が無い人にも知れ渡っています。
斎藤佑樹投手が登板する日のチケットは未だに良く売れるそうです。
またグッズの売上もトップクラスだとか!
他の選手からしたら、羨ましいでしょうね^^;
そんな人気者ですから、そう簡単には戦力外にならないでしょうね~。
なぜこんな状況になったのか

高校時代の活躍と比較して、明らかに力が落ちてしまった斎藤佑樹投手。
なぜこうなってしまったのでしょうか?
その原因は、大学時代に速球を追い求め投球フォームを崩してしまった事であると語られています。
フォーム改造に失敗し、逆に球速が落ち持ち味のコントロールまでも・・・。
かつてはMAX150kmもあった速球ですが、現在では140kmに届かないこともあります。
これではプロでやっていくには余りにも厳しいと言わざるを得ません。
ポルシェ問題について
とっても話題になっているので、両車の特徴をとっても簡単にまとめてみました。https://t.co/3PMncQvjn6 日ハム斎藤佑樹投手で話題に! ポルシェの「マカン」と「カイエン」ってどんなクルマ? #ポルシェ #カイエン #マカン #斎藤佑樹
— ゲットナビ編集部(公式) (@getnavi_gakken) July 13, 2016
斎藤佑投手樹のポルシェ問題とは何か?
この問題は、斎藤佑樹投手がベースボールマガジン社の池田哲雄社長からポルシェを提供してもらったという内容です。
内容は「週刊文春」によるものですが、「鎌ヶ谷の2軍練習場に行くために…」とポルシェをおねだりしたそうですwww
ちなみに価格は800万円ほどする高級車。
・・・これは叩かれる内容ですよね。
この件に関しての処分は公にはされていません。
また、この問題に対して池田社長は・・・。
「斎藤とは話していません」
斎藤佑樹本人はと言うと・・・。
「特に何も無いです」
とコメントしています。
お互いに否定していないということは…。とてもがっかりする内容ですよね。
この手の高級車を貰ったとは…!
モデルは異なりますが、斎藤佑樹投手が受け取ったとされるポルシェの動画をどうぞ!
車を、それもこのような高級車をタダで貰えるとは・・・。
いやはや、私たちの住む世界とは全然違いますよね。
まとめ
最近では活躍したというニュースをあまり聞くことのできない状況ですが、それでも抜群の知名度がある斎藤佑樹投手。
週刊誌ではなく、スポーツニュースで輝かしい姿を見たいところですよね。
打たれた時もそうですが、斎藤佑樹投手がキッチリ抑えると、それだけでネットニュースになります。
しかも、公式戦ではなくオープン戦であってもです。
『斎藤佑樹、1回をパーフェクトピッチング!』
・・・といった感じの記事ですね。
他の投手だったらニュースになることは無いだろうなー、と感じることもあります。
やはり抜群の知名度があることは、間違いない事実です。
だからこそ、週刊紙に出る前にマウンドでの活躍を見せて欲しいですよね!
頑張れ、ハンカチ王子!!!