今回は、サンデーモーニングに出演中の張本勲さんに対する苦情が多発している件について調べてみました。
歯に衣着せぬ発言で度々注目を集めている張本勲さん。
かつては超一流のプロ野球選手だった彼ですが、一体どのような苦情がきているのでょうか?
サンデーモーニングの内容も交えて、詳しく見てみましょう。

ぜひ最後までお付き合い下さい!
目次
張本勲が躍動!サンデーモーニングって?
張本勲氏、大船渡・佐々木の“登板回避”に「最近のスポーツ界で一番残念だった」 #SmartNews
なんか野球も民度が低いな。そーいうリスク管理って重要だと思うんだよな。電話で学校に苦情なんていい大人がするもんじゃないよ。 https://t.co/yI8t7kEDAi
— どきゃ 🇫🇷🇳🇱🇦🇹 (@Dokya0513) July 28, 2019
サンデーモーニングと言えば、今となっては日曜日の朝を代表する情報番組と言えると思います。
で、その番組内で張本勲さんはコメンテーターを務めていらっしゃる訳です。
張本勲さんが大活躍、ある意味で世間の注目の的となっているのが、スポーツコーナです。
その印象が余りにも強すぎて、サンデーモーニング=スポーツ専門の情報番組と勘違いされている方もいらっしゃるようですね。
スポーツコーナーの中で、主に選手に対して「喝!」を入れるのが張本勲さんのメインのお仕事となっていますwww
辛口で有名な張本勲さんですから、「喝!」を入れることが多いのですが、たまには「アッパレ!」と誉めることもあります。
今回のテーマである『苦情』が多いのは、やはり「喝!」を入れたときのコメント。
その独自の観点から発せられた言葉は、時にヤフーのトップニュースとして取り上げられることもあります。
サンデーモーニングで苦情が多かった発言は?

サンデーモーニングの中で彼が放った、若干の騒動を巻き起こした「喝!」について見てみましょう。
苦情の原因1:Jリーグのレジェンド・カズに…
Jリーグの象徴とも言える選手、三浦知良さんがJリーグ最年長ゴールを決めたことについてのことです。
どう考えても誉めるしかない、見事な活躍だと思うのですが、まさかのコメントを発動します。
「もう辞めなさい」
ファンからしたら「ああん!?」という気分だったのではないでしょうか?
また、J2だったこともあり「2軍で頑張っても」等の追い討ちコメントも発しました。
その証拠に、ネットが荒れたことは勿論のことですが、岡村隆史さん等の芸能人も批判的なコメントをしていました。
一方、これを聞いた三浦知良さんは「叱咤激励してくれている」と受けとりました。
三浦知良さんの方が随分年下になりますが、見事な大人の対応ですよね。
タッチ
ダイヤのA
巨人の星など、野球好き必見のアニメが多数!
お得に観る方法としてオススメなのがU―NEXTです!
お申込みは↓をクリック【公式サイトへ】
苦情の原因2:岡崎慎司の快挙を「知りません」
レスターの一員としてプレミアリーグ優勝を成し遂げた岡崎慎司さん。
張本勲さんの好きな野球で例えるならば、MLBでワールドチャンピオンになった!というところでしょうか?
この快挙に対しても、予想だにしないコメントを放ちました。
「外国の話、あまり知りません。」
ファンからしたら「ああん!?あああん!?」という気分だったでしょうね、恐らく。
自分が興味ないこと=大した出来事ではない、というお考えなのでしょうか?
その気持ちは分からなくもないのですが、愛想でも「アッパレ」をあげて欲しかったですね。
苦情の原因3:川崎宗則の初ホームランを…
ムネリンの愛称で親しまれた、川崎宗則さん。
彼がメジャーリーグで初めてのホームランを放ったことに対するコメントです。
「まぐれ」
いやはや、こりゃ凄いですねwww
野球についてのコメントだったら熱を入れてくると思ったのですが。
百歩譲ってまぐれだったとしても、凄いことだと思います。
何せ、張本勲さんはMLBでホームランを打ったことがない・・・いやプレーしたことすら無いのですから。
明らかに格上のMLBよりも、ご自身がプレーしていたNPBの方が上だ!と言いたいのでしょうか?
さすがにこのコメントは叱咤激励にはなりませんよねwww
苦情の多さが形となり…

この情報、噂のレベルではなく、しっかりと形となって現れています。
ネット上に、サンデーモーニングのコメンテーターを降板してくれ!と願うオンライン署名が!
これは流石に無視できない状況ですよね。
サンデーモーニングの視聴者からの苦情と、オンライン署名の影響からでしょうか?
それ以前と比較して、ちょっと抑え目のコメントをするようになったハリさんでした。
張本勲、サンデーモーニングで苦情受けまくってる件:まとめ
張本勲さんがサンデーモーニングにいるからこそ、これだけ注目を集めてるのだと思います。
ですが、余りにも苦情が増えるのはいかがなものかと。
「わざと炎上するようなコメントしてるの?」とさえ感じてしまうこともあります。
見る側からすると、多少のインパクトがあるのは有り難いことですが、程ほどにお願いしたいところです。

最後までお読み頂き、有難うございました!
下記の【あわせて読みたい記事】に関連記事があります。
ぜひ読んでみて下さい!
早く降板させてく下さい。
今朝も相変わらず、2位も最下位も同じというコメント。
全てのスポーツ関係者に謝罪してくれ‼️
今日のラグビーの試合の感動にもケチつける気?
早く交代を望むものであります
西田ゴジラ様
コメントをいただき、ありがとうございます。
今回のコメントも、なかなかのものでしたね・・・。
関口宏氏も微妙な表情を見せる程でしたし。