この記事では、佐々木朗希投手の動画を見ながら、彼の凄さについて語らせていただいております。
令和の怪物・佐々木朗希が放つ豪速球の迫力を味わうには、やはり動画で見るのが一番!
いくつか動画をピックアップしてみました。
この記事をお読み頂くことで、
・キャッチャー目線に近い、迫力満点の動画
・遠巻きからでも球威がよーく分かる…。
・160㎞の瞬間!
等について知ることができます。
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
佐々木朗希の動画その1:怖い怖い!
佐々木朗希投手の裏から見た
ピッチング
pic.twitter.com/fFYDKCRBpC— ⚾️ひろむ@イップス克服アドバイザー⚾️ (@hiromu_ippus) September 4, 2019
佐々木朗希投手の投球を、キャッチャーの目線に近いところから見た動画です。
何度見ても凄いボールですね。
恐怖すら感じてしまいます。
投げた瞬間にキャッチャーミットにボールが収まっているような感覚に陥ってしまう・・・それくらいの切れを感じます。
こんなボールを受けるなんて、キャッチャーというポジションは過酷ですね。
迫力のあまり見逃してしまいそうですが、佐々木朗希の様子を見る限りでは、さほど力を込めずに投球しているように感じます。
投球練習ですしね。
試合でバッターに投げるボールは、これとは比較にならないくらいの威力なのでしょうね。
そんなボールを胸元に投げられようものなら・・・もし私だったとしたら、怖すぎてバッターボックスに立てそうもありません。
佐々木朗希の動画その2:キャッチャーが…
水上捕手が弾いた佐々木朗希投手の投球(練習),150km/hでした.これで5,6割でしょ…? #侍ジャパン pic.twitter.com/RDGiD5NrWm
— tk89navi (@tk89navi) September 4, 2019
ゲームに入る前の練習風景を撮影した動画です。
佐々木朗希投手のボールを捕球し、セカンドに投げる!…筈だったのですが、キャッチャーはボールの威力を吸収できずに弾いてしまいました。
動画に納められているキャッチャーは、明石商の水上桂捕手。
侍ジャパンU18に選出されるくらいですから、その実力は高校球界トップクラスと言えるでしょう。
そんなキャッチャーでさえも弾いてしまうくらい、威力のあるボールというわけです。
水上桂捕手は、侍ジャパンU18に選出されたことについて、以下のようにコメントしています。
「まさか自分が、という感じ。みんなのサインが欲しいぐらい」
「レベルの高い選手の技術を見て学び、自分の成長につなげたい」
実際に佐々木朗希投手の投球を受けて見て、彼はどう感じたのでしょうか?
160㎞の投球を受ける機会なんて滅多にないでしょうから、この貴重な経験を自身の成長に役立てて欲しいですね。
佐々木朗希の動画その3:160㎞だ!
岩手県大船渡高校
佐々木朗希
岩手県大会4回戦8回の裏に160km!!! pic.twitter.com/2Wmryq2xiI— KAZU スポーツ垢 (@KAZU48649559) July 21, 2019
ご覧いただいた動画は、岩手県大会の4回戦で佐々木朗希投手が投球しているシーンです。
内野席から撮影された動画の為、少々遠くから見た感じではありますが、その迫力は十分に伝わってきます。
注目すべき点は、投球後のお客さんのざわつき・・・からのスピードガン!
映ったのは一瞬ではありますが、160㎞を記録しています。
これが高校生の投球だなんて、考えられないくらい凄いことですよね。
→関連記事: 佐々木朗希をwiki風に紹介!令和の怪物・佐々木朗希の詳細
対戦するバッターからすると『おいおい、勘弁してくれよ』と思ったのではないでしょうか?
…いや、ある意味では幸運と言えるのかもしれませんがwww
佐々木朗希、動画で見ると凄さがよく分かる…動画を解説:まとめ
・佐々木朗希投手の投球する動画をキャッチャー目線近くから見ると、恐怖を感じるくらいの迫力だった。
・高校球界トップクラスのキャッチャーでさえ、彼のボールを捕球することは困難なようだった。
・岩手県大会で160㎞を記録、それを見たお客さんがざわついていた(生で見れて羨ましい!)。
以上の内容でお送り致しました。
佐々木朗希投手は身長190㎝、体重86㎏という立派な体格の持ち主なのですが、見た感じは『スリム』だと感じてしまいます。
その体はまだ発展途上であり、体重は今後成長していくにつれ増加していくでしょう(さすがに身長が伸びることはあまりないでしょうが)。
そうすることで、現時点での自己最高速である163㎞を更新できそうですね!
大谷翔平選手はプロ入り後に165㎞をマークし、日本中に衝撃を与えました。
それを上回る活躍を、佐々木朗希投手には期待したいと思います!
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪