この記事では、奥川恭伸投手の出身地や出身中学、そして身長等のwiki的情報についてお伝えしています。
2019年の夏、奥川恭伸投手は日本で一番の注目を集めた高校生だった…と言っても過言ではないと思います。
そんな彼の情報を深堀すべく、身長等のwiki的情報~出身地、出身中学校を見ていきましょう。
この記事をお読み頂くことで、
・奥川恭伸投手のプロフィール等
・出身地や、出身中学での凄いエピソード!
等について知ることができます。
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
奥川恭伸投手・身長等のwiki的情報
#エース打つ 星稜・奥川恭伸、7回裏にファーストとライトの間に落ちる2点タイムリーツーベース!
白い歯、奥川スマイル!さらに追加点をあげら、大きなリードを奪う。強さを魅せる星稜。#中京学院大中京 0−9 #星稜 (7回裏) pic.twitter.com/f5qYD6oYQJ
— 汗と涙。夏の甲子園 (@gari_wasabi) August 20, 2019
まずは奥川恭伸投手の基本情報をwikiっぽくまとめてみましたので、ご覧いただきたいと思います。
・名前:奥川恭伸(おくがわ やすのぶ)
・生年月日:2001年4月16日
・身長:183㎝
・体重:84㎏
・高校:星稜高等学校
身長182㎝、体重78㎏の体格から放たれる力強い投球を武器に、2019年夏の甲子園大会で躍動した奥川恭伸投手。
前年の2018年の夏大会に大活躍し、その後日ハムにドラフト一位で入団した吉田輝星投手とは、また違った『甲子園が生んだスター』ですよね。
では続きまして、奥川恭伸投手の出身地についてご覧ください。
奥川恭伸投手の出身地は?
エース奥川恭伸、と
それを支える女房。 pic.twitter.com/SCIeu1k6FV— mappy (@baseball89_jp) August 17, 2019
奥川恭伸投手投手の出身地は石川県かほく市というところで、地元の宇ノ気小学校に通っていました。
奥川恭伸投手が野球を始めたのは小学校3年生の時で、宇ノ気ブルーサンダーというチームに入りました。
宇ノ木ブルーサンダーで、後に中学、高校とバッテリーを組むことになる山瀬慎之助選手と出会うことになります。
幼かった二人が初めて顔を会わせたとき、数年後に甲子園の頂点で共に戦うことになるなんて想像できたでしょうか?
まさに運命的な出会いだったと言えますよね。
奥川恭伸投手の能力は小学生の頃から高く、投手でありながら打者としてもチームの中心的存在でした。
最上級生となった6年生の頃には、チームのキャプテンに就任。
チームを優勝に導くなどの活躍を見せました。
奥川恭伸投手の出身中学は?
#奥川恭伸 よく頑張った。 pic.twitter.com/PHoeTiwIeJ
— トモディー / Tomo-Dee (@h2_modern) August 20, 2019
宇ノ気小学校を卒業後も地元の宇ノ気中学校に進学、そして同校の軟式野球部に入部します。
高校球界のスターの先輩である清宮幸太郎選手のように、有力選手は学校の部活に入部せずにリトルリーグでプレイする選手は結構います。
奥川恭伸投手の出身中学を調べるまで『彼もリトルリーグ経由かな?』と思っていましたが。
奥川恭伸投手は中学校で更なる成長を遂げ、3年生の時に全国制覇の偉業を達成しました。
やはり奥川恭伸投手&山瀬慎之助のバッテリーコンビ有するチームの強さは、全国のどの強豪中学をも凌駕するものだったようですね。
石川が誇る最強バッテリーコンビは、この時既に『甲子園出場は決して夢ではない』という自信を身に付けていたのではないでしょうか?
宇ノ気中学校を卒業後、奥川恭伸投手は全国屈指の名門校・星稜高校に進学します。
そして山瀬慎之助選手も一緒に!
中学時代に磨いた奥川恭伸投手の実力は、名門星稜高校野球部の中でも秀でていました。
なんと1年生の石川県大会で早くもエースの座に上り詰め、チームを優勝へと導く活躍。
そして北信越大会では3試合全て当番、一回戦と二回戦で失点を許さない圧巻のピッチングを披露してくれました。
ちなみにこの大会の時点で、球速はMAX146㎞まで達していたそうです・・・!
→関連記事: 奥川恭伸と山瀬慎之助のバッテリーはエピソードが胸熱…!
ここまで見るだけでも十分凄いのですが、2019年の夏大会を見る限り、この活躍は伝説の幕開けに過ぎなかったと言えますね!
出身中学である宇ノ気中学校の皆さんは、彼の活躍を見て誇らしく思っていることでしょう(^-^)
私事ですが、『自分の出身中学にも有名人がいてくれたらなぁー』と羨ましく思いましたwww
奥川恭伸投手の出身地、身長、中学等を徹底調査:まとめ
・奥川恭伸投手は身長182㎝、体重78㎏という恵まれた体格の持ち主だった(更なる成長を期待!)
・出身地は石川県のかほく市、野球を始めたのは地元・宇ノ気小学校在学中で、その時に甲子園でバッテリーを組む山瀬慎之助選手と出会った。
・出身中学も地元の宇ノ気中学、同校の軟式野球部に入部し、チームを全国制覇に導いた。
以上の内容でお送り致しました。
同郷が生んだスーパースターと言えば、何と言っても松井秀喜さんでしょう!
出身地、そして出身中学の皆さんは特に、奥川恭伸投手が松井秀喜さんのようなスーパースターになって欲しいと願っている筈です。
同郷の星となるべく、更なる成長に期待したいですね!
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪