この記事では、長嶋一茂さんの弟である長島正興さんについてお伝えしています。
現在、タレントとして活躍している長嶋一茂さんですが、父親が長嶋茂雄さん、妹が長島三奈さんというように、まさに有名人一家です。
そんな長嶋一茂さんには長島正興さんという弟がいて、ある分野で実績を残していました。
この記事をお読み頂くことで、
・長嶋一茂さんの弟・長島正興さんとは一体何者?
・以前はある分野のプロ選手として活躍していた!
・引退後、真逆ともいえる分野に!?
等について知ることができます。
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
長嶋一茂の弟・長島正興とはどんな人?
長嶋一茂さんの父親は、「ミスタープロ野球」と呼ばれた長嶋茂雄さんであり、妹の長島三奈さんもスポーツキャスターとして「熱闘甲子園」などの番組に出演していました。
また、長嶋一茂さんの母親である長嶋亜希子さんは、1964年の東京オリンピックにてコンパニオンを務め、海外に多くの友人を持つなど、非常に国際的な方でした。
まさに、長嶋一茂さんの一家は有名人一家といえます。
有名人の多い長嶋家ですが、実はもう一人有名人がいます。
それは長嶋家の次男であり、長嶋一茂さんの弟でもある長島正興さん。
【CM】大鵬薬品 チオビタドリンク 長島正興(2000年)http://t.co/UZlyfm2Zcj pic.twitter.com/rybcFlybsw
— レンズフードの専門店 レンズフードMAX (@lens_hood_max) January 27, 2015
上の画像の方が長島正興さんです。
父、そして兄譲りの男前ですね!
長嶋一茂さんが生まれたのは1966年1月26日であり、長島正興さんが生まれたのは1970年9月26日なので、5学年差の兄弟ということになります。
また、その兄弟の中では長島三奈さんよりも下であり、末っ子でした。
長嶋一茂の弟、長島正興は以前プロの…!?
【GT5】【DEMO】 トヨタ スーパーオートバックス APEX MR-S (JGTC) ’00 https://t.co/DY0QDjbALG pic.twitter.com/E5Gt7pzEI0
— こっそり堂これいい情報 (@tkoff0000005) September 18, 2019
まずは、長嶋一茂さんの弟である長島正興さんの以前の職業についてお伝えします。
長島正興さんですが、元レーシングドライバーだったようです。
長島正興さんは、大学在学中であった1992年から、2008年頃に事実上引退するまで、長期間にわたりレーシングドライバーとして活躍していました。
具体的には、「ホンダ・シビックワンメイクレース」や「フォーミュラ・トヨタ」、「全日本F3選手権」、「全日本GT選手権」などに参戦し、優勝や入賞を数多く果たしてきた実績の持ち主です。
特に、1997年には「全日本GT選手権」に参戦し、GT300のクラスにて3位という年間順位を残しています。
中でも、仙台ハイランドにて開催された大会では、優勝を果たしました。
その後、1999年から2000年にかけて渡米し、「フォーミュラ・アトランティックシリーズ」に参戦。
このシリーズは、フォーミュラカーを使用したレースでは北米最高峰となる「インディカー・シリーズ」への登竜門となるシリーズでした。
結果的に、「インディカー・シリーズ」に参戦することはありませんでしたが、2001年に帰国した後、鈴鹿サーキットにて開催された「全日本GT選手権」の大会にて、再び優勝を飾る活躍を見せます。
さらに、2003年には「スーパー耐久クラス3シリーズ」にてチャンピオンに輝きました。
スーパー耐久とは、市販の四輪車を改造したマシンにより行われるレースであり、性能に制限がある点や、ピットストップでの人数に規定がある点など、「全日本GT選手権」とはことなるジャンルのシリーズといえます。
また、同じ2003年にはアメリカの名門レースである「バイクスピーク・インターナショナル・オートヒルクライム」に参戦しており、様々なジャンルに挑戦していました。
その後も、2006年に「全日本GT選手権」、2008年に「スーパー耐久クラス1シリーズ」に参戦するなど、活動を続けていました。
以上のように、長島正興さんはレーシングドライバーとして数々の実績を残してきました。
その中でも、複数回の優勝や安定した成績を残すなど、その活躍は一定の評価を受けているようです。
長嶋一茂の弟、長島正興の職業は?
ここまでお伝えしたように、長島正興さんはレーシングドライバーとして一定の実績を残していました。
しかし、2008年以降は、事実上レーシングドライバーを引退しております。
これは、2008年から環境に関する仕事に従事し、環境管理士の資格を取得して活動しているためです。
環境管理士とは、環境の保全や改善のための活動やその指導を行うための職業資格です。
資格の所得のためには、通信講座における添削問題に合格することや、検定試験に合格することが必要になります。
また、資格の取得のためには、実際の環境問題に関する知識だけでなく、環境に関連する法律や、生活による環境への影響、環境マネジメントに関する専門知識を習得しておく必要があります。
特に、環境管理士の1級の資格を取得するためには、環境保全に関する実践的な指導や安全実施の指導に関する高度な専門知識と実務能力が問われます。
→関連記事: 長嶋一茂、インスタ映えに異論→ネットで称賛の嵐!
長島正興さんの環境管理士としての具体的な活動内容などは不明ですが、現時点で環境分野での活動の場を広げているということは、レーシングドライバーを事実上引退した後、環境管理士としての勉強に打ち込んだということが想像できます。
レーシングドライバーとして様々なジャンルに挑戦し、輝かしい実績を残しただけでなく、引退後は環境管理士という全くことなる分野で活躍しているため、活動の場が広く素晴らしいと思いました。
長嶋一茂の弟、長島正興について詳しくご紹介!:まとめ
・有名人一家である長嶋一茂さんの一家ですが、長嶋一茂さんには長島正興さんという弟がいた。
・長島正興さんはかつてレーシングドライバーをしており、様々なジャンルのシリーズに参戦して輝かしい実績を残していた。
・長島正興さんはレーシングドライバーを事実上引退した後、環境管理士の資格を取得し、環境分野の職業に就いていた。
以上の内容でお送り致しました。
長嶋一茂さんの弟である長島正興さんは、野球一家ということもあり、野球で活躍しているのだと想像していましたが、レーシングドライバーと知り驚きました。
また、レーシングドライバーとしてかなりの実績を残しており、長嶋家は非常に多才なのだと感銘を受けました。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪