この記事では、長嶋一茂さんの年齢について、また同い年や同期についてお伝えしています。
今ではすっかりタレント業が板についていますが、何といってもドラフト一位でプロ入りした元プロ野球選手。
そんな長嶋一茂さんと同い年や同期の選手について見ていきましょう。
この記事をお読み頂くことで、
・年齢は若く見えて意外と…
・同期の選手は知る人ぞ知る…
・同じ年齢の有名人達
等について知ることができます。
目次
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
長嶋一茂の年齢は?
自分のフォロワー様があと少しで3700名になります
もし3700名を突破したら自分の女装姿をアイコンにします
もちろんフェイスアプリ(無課金)を使ったものですが…
いやね、長嶋一茂が
「ネット民は顔と名前を隠さなきゃ批判できないクズ野郎」
と言ってたのでイラッとしました pic.twitter.com/wU9lXDUkpE— コラー・アンタラネット!【相互フォローします】 (@y_hoshikawa_30) August 7, 2020
長嶋一茂さんの年齢ですが、1966年1月26日生まれの53歳( 2019年8月時点)です。
年齢を聞くといいお年だと感じてしまいますが、テレビで長嶋一茂さんを見るとそうは感じませんよね。
自由奔放な言動は「お坊ちゃま」と表現されることがあったり、見た目も筋肉ムキムキで健康的です。
また好奇心旺盛な性格で、空手の大会に出場したり、旅行(無類のハワイ好き)に頻繁に出掛けたりと、年齢を感じさせないアグレッシブさがあり何とも羨ましい人生を過ごしていらっしゃいます^^
長嶋一茂さんが生まれた1966年、父・長嶋茂雄さんはプロ野球選手として絶頂ともいうべき状態でした。
読売ジャイアンツの黄金期『V9』時代の真っただ中であり、正に球界を代表するスーパースターという立ち位置。
そんな国民的スーパースターの長男として生まれたのですから、周りの期待は想像を絶するほど凄いものだったでしょうねー。
プロ野球選手としては思うような結果は出せませんでしたが、現在では別の意味でファンの期待に応えていますね!
長嶋一茂と同期の巨人の選手は?
長嶋一茂さんは1987年のドラフト会議でヤクルトスワローズに一位指名を受け、鳴り物入りでプロ野球界へと進みました。
ここ最近では同じ年のドラフトで指名された選手を『同期』や『ドラフト同期』と表現することもあるようですが、長嶋一茂さんと同期で読売ジャイアンツに入団した選手は誰だったのでしょうか?
1987年は父・長嶋茂雄さんはジャイアンツの監督は務めてはいなかったものの、その影響力は決して小さいものでは無かった筈です。
上層部も長嶋一茂さんを指名するべきか…色んな意味で頭を抱えたでしょうね。
そんな中でジャイアンツが出した答えは・・・。
一位指名は橋本清(PL学園)
長嶋一茂さんを一位指名しませんでした。
長嶋一茂さんの一位指名を回避して入団を要請した、橋本清さんとはどんな選手だったのでしょうか?
橋本清さんのポジションはピッチャーで、高校時代はPL学園で春夏連覇を達成した実績があります。
清原和博さんや桑田真澄さんの1つ下の学年であり、強かった時代のPL学園に在籍していたんですね!
ジャイアンツからドラフト指名を受けた時、既に本田技研への就職が内定していたそうです(橋本清さんも指名当初は本田技研への強い思いを語っていた)が、球団側の熱心な説得に応じ入団することになりました。
入団後は暫く2軍で生活することになりますが、プロ入り6年目に頭角を表します。
150キロを超える豪速球を武器にセットアッパーとして活躍。
グローザーの石井博史さんにつなぐリレーは『勝利の方程式』と呼ばれており、橋本清さんの存在はジャイアンツになくてはならないものになっていました。
しかしその後は怪我などにより思うような活躍ができなくなり、2001年にダイエーホークスに移籍したものの同年に引退。
現役生活にピリオドを打ちました。
→関連記事: 長嶋一茂の筋肉がお見事…そして筋肉至上主義?な発言有りw
橋本清さんの現在ですが、楽天ゴールデンイーグルスで監督を務めたデーブ大久保さんが経営する居酒屋で働いていると、2017年に週刊誌により報じられました。
長嶋一茂さんと同じく、野球とは別の道を歩んでいったんですね。
長嶋一茂と同じ年齢のアスリートは?
次に同じ年齢のアスリートについて見てみましょう。
野村謙二郎さん(元プロ野球選手・監督)
広島カープファンであれば誰もが知る存在だと言えるでしょう!
現役時代はカープ一筋で2000本安打も達成した名選手であり、引退後は監督も務めました。
現在は野球評論家として活動されており、未だ多くのカープファンに愛されています。
有森裕子さん(元マラソン選手)
女子マラソンの選手で二度のオリンピック(1992年バルセロナ、1996年アトランタ)でメダルを獲得した、日本人プロランナーの草分け的存在。
アトランタオリンピックで銅メダルの獲得した時に残した「自分で自分をほめたい」というコメントは、同年の流行語大賞に選ばれました。
益子直美さん(元女子バレー選手)
元女子バレーの選手で、高校三年生にして日本代表に選ばれました。
ニックネームは『下町のマコちゃん』。
現役生活ではオリンピックに縁はありませんでしたが、現役引退後の1992年、バルセロナオリンピックでレポーターを務める等をした後、タレントに転身しました。
長嶋一茂の年齢について。そう言えば同い年や同期って?:まとめ
長嶋一茂さんの年齢について調べていくにつれ、ドラフト同期の橋本清さんのことであったり、また同じ年齢のアスリートについてだったりと、色んな人物について知ることができました。
同い年という点で見てみると、プロ野球選手では大活躍した野村謙二郎さんがいましたし、アスリートの括りで見るとオリンピアンの有森裕子さんもいるという、大物が多数いる1966年世代だなーと感じました。
長嶋一茂さんをはじめ精力的に活動されている方もいらっしゃいますし、今後も同世代を勇気づける活躍をして欲しいと思います!
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪