この記事では、大谷翔平の通訳・水原一平さんに関する情報をお伝えしています。
大谷翔平選手の通訳者ということで、水原一平さんはある意味日本一有名な通訳者とも言えるのではないでしょうか?
宮根さんっぽいことを言いますが、給料はどれくらい貰っているのか気になりますよね?
この記事をお読み頂くことで、
・大谷翔平選手の通訳者・水原一平さんという人物について
・気になる給料について
・二人の関係性は?
等について知ることができます。
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
大谷翔平の通訳者・水原一平とは?
大谷翔平と通訳の水原さんの顔を蘇智傑と羅嘉仁の顔に入れ替えてもパッと見じゃバレない説 pic.twitter.com/iUSQi8Ei5K
— CPBL otaku (@kimoto1993) April 30, 2018
水原一平という名前を聞いて、ピンとくる方は中々のメジャーリーグファンだと思います。
前述しましたが、水原一平さんという人物は、現在大谷翔平選手のメジャーで通訳をしている方として知る人ぞ知る存在です。
大谷翔平選手のアメリカでの野球生活において、欠かせない方ですね。
簡単ではありますが、水原一平さんの通訳を始めたきっかけや、経歴を紹介します。
まず年齢ですが、現在33歳で、元々北海道苫小牧市出身だとの事です。
水原一平さんが6歳のとき、父親がロサンゼルスで板前を始めた事をきっかけに渡米し、現地の学校に通い始めました。
この為、英語はほぼネイティブに話せます。
通訳としての素質はここで培われたのではないでしょうか。
当時、日本人として初めてメジャーに行き、ロサンゼルス・ドジャース活躍していた野茂英雄投手の活躍を水原一平少年は目の当たりにし、メジャーリーグに興味を持ち始めました。
しかし、意外にも野球を始める事はなく、水原一平少年はサッカーとバスケットボールをしていたとの事です。
そして、幼い頃から興味をもっていたメジャーリーグに携わる仕事をしたいという事で通訳になられ、かつてレッドソックスで活躍していた岡島秀樹投手の通訳を一年ほど担当しました。
数年前、日本ハムファイターズで通訳の公募がされていた為、すぐに応募し見事採用されました。
ここで大谷翔平選手と出会いました。
大谷翔平選手がメジャーリーグに挑戦する際、水原一平さんの日本ハムでの通訳の仕事ぶりを信頼し専属通訳を依頼しました。
そして現在は大谷翔平選手の専属通訳として、通訳以外にも、大谷翔平選手のキャッチボール相手や、連日殺到するメディアの窓口担当、免許がない大谷翔平選手の変わりに車の運転など、大谷翔平選手の周辺をすべてサポートしています。
お互い強い信頼関係がないと、できない事です。
大谷翔平選手のメジャーリーグの活躍は水原一平さんの影のサポートがあるからこそ可能になっているのではないでしょうか。
大谷翔平の通訳者って給料はどれくらい?
大谷翔平選手を通訳だけでなく私生活共々ささえている水谷一平さんの年収はいくら位なのでしょうか?
気になりますね。
同年代でフリーランスの通訳の場合だいたい600万ぐらいが相場と言われています。
実はメジャーリーグ選手の年俸の中には、通訳費、移動費も含まれており、大谷翔平選手の契約金の中に水谷一平さんの給料も含まれている様です。
大谷翔平選手の年俸が約2億6000万円との事なので、水谷一平さんには、通訳だけでなく、移動費や大谷翔平選手の日常サポートを行っている費用等を考えると水谷一平さんの年収は1000万ぐらいと推測されます。
またアメリカではチップ制度があり、メジャーリーグではチップの額も桁違いの様です。
メジャー各球場のクラブハウスは、メジャーリーガーの身の回りの世話をする担当職員がいるのですが、(例えばスパイクの手入れやユニホームの洗濯など)担当職員のリーダーに現金や小切手を渡すそうです。
金額は各メジャーリーガーが自分の年棒で決めるのですが、一日当たり500ドル(約5万9000円)渡す選手もいるそうです。
この事実を含めると大谷翔平が水谷一平さんに通訳だけでなく実生活のサポートもしている訳ですから、当然チップは発生しているものと考えられます。
もしかすると、通訳の水谷一平さんの年収は1000万以上かもしれません。
日本人として、大谷翔平選手と水谷一平さんのスケールの違いに只々驚くばかりです。
大谷翔平と通訳者・水原一平の関係性は?
水谷一平さんが通訳として日本にやってきたのは2012年で、そこから2017年まで日本ハムファイターズで外国人選手の通訳をしていました。
2012年は大谷翔平選手が日本ハムに入団した年でもあります。
これも縁と言えるのではないでしょうか。
そして水原一平さんは当時はレアード選手やメンドーサ選手などの通訳をしていました。
この時水原一平さんは練習時の通訳だけでなく、プライベートでも買い物や食事に付き合ったりしてサポートしていました。
当時レアード選手は水原一平さんに対しこんな事を言っています。
「水原一平さんがいてくれて本当に助かっているし、通訳以上に友達の感覚で接している。水原一平さんがいなければ、生活がもっと大変だったと思う。」
このエピソードでもわかるように、水原一平さんの人柄の良さが伝わってきますね。
そして、当時からメジャーリーグを目指していた大谷翔平選手は、レアード選手など外国人選手の食事会に積極的に参加しており、そこに通訳として同席していた水原一平さんとも親交を深めていきました。
そんな中で、大谷翔平選手と水谷一平さんがお互いに信頼関係を築くのは時間は掛からなかったと思われます。
水原一平さんの人間性の良さや、メジャーリーグでも通訳の経験がある事から、大谷翔平選手はメジャー挑戦の際、通訳としてパートナーになってほしいとお願いしたのです。
そして水原一平さんもこの誘いを凄く喜び、自分にとってもチャンスだと思い、二人でメジャー挑戦をする事を快諾しました。
大谷翔平選手が記者会見で水原一平さんを通訳として選んだ理由について、以下の様に話していました。
「五年間一緒に日本ハムファイターズでやってきて、僕自身もとても信頼していますし、そういう方にやってもらえるのは僕にとっても心強いんじゃないかと思っています。」
この様な事から大谷翔平選手が水谷一平さんをとても信頼している事がわかります。
今後も大谷翔平選手の通訳として、しっかりとサポートしていってくれるでしょう。
大谷翔平の通訳・水原一平とは?通訳者の給料ってどない?:まとめ
今回は大谷翔平選手になくてはならない通訳の水原一平さんについて調べてみました。
大谷翔平選手の現在の活躍を影で支えているのは、間違えなく通訳の水原一平さんでしょう。
水谷一平さんは通訳としてだけなく、大谷翔平選手のアメリカでの生活のサポートをしっかりと行ってくれています。
大谷翔平選手は偉大な野球選手といえど、海外でプレーするのは、日常生活において不便も多く、大変ストレスも多いと思います。
その日常生活の不便さや言葉の壁などのストレスは野球のプレーにも影響が出てしまうことが多く見られるのですが、そのストレスを取り除いてくれる通訳の水谷一平さんの存在は、大谷翔平選手にとってかけがえのない存在でしょう。
大谷翔平選手が、心置きなく野球に集中し、様々な記録を打ち立てているのは通訳の水原一平さんのおかげとも言えます。
私は恥ずかしながら、通訳の仕事がここまで重要だというのを、初めて知りました。
これからも、大谷翔平選手と通訳の水谷一平さんの二人三脚でメジャーに挑戦し続けてほしいです。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪