この記事では、吉川尚輝選手の現在と過去の背番号、そして背番号変更の背景に迫った内容をお伝えしています。
吉川尚輝選手の背番号が2020年現在何番か知っていますか?
このような質問をするということは、、それまでは違った背番号だったのですが、それが何番か知っていますか?
2020年に背番号変更した吉川尚輝選手。
その背景には、吉川尚輝選手自身の覚悟と原監督の思いがありました。
たかが背番号。されど背番号。
目次
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
吉川尚輝の背番号を見てみると巨人のあの選手がつけていた
野球選手にとって背番号はとてつもなく重要なものです。
学生野球であれば一けた台がレギュラーであることを意味します。
もちろんその一けた台は1~9番の9つしかないわけで、強豪校ほどその争いは激しくなります。
プロ野球でも当然大きな意味がありその選手の代名詞ともなるのが背番号です。
例えばイチロー選手といえば55番。
王選手といえば5番、といった感じ。
では、吉川尚輝選手の背番号が何番だったか覚えていますか?
吉川尚輝選手は2020年現在で、プロ4年目のまだまだ若手。
しかしすでに一度背番号が変更しています。
現在は29番で、これは2020年からつけた番号です。
その前に何番をつけていたか覚えていますか?
吉川尚輝選手は2017~2019年は0番の背番号をつけていました。
背番号0ってみなさんはどんなイメージがありますか?
個人的には、爆発的ではないけど、ここぞというときにそこそこの仕事をしてくれるイメージです。
それもそのはず、実はプロ野球の歴史を見ても、背番号0をつけ始めたのは今から30年ほど前からだそうです。
初めて付けたのは広島の長嶋清幸選手。
以後、広島には0番が定着したのか、木村拓哉選手も背番号0をつけていました。
では、吉川尚輝選手が所属する巨人では?
巨人でも背番号0をつけた選手がいます。
それが川相昌弘選手です。
あーなるほど。どうりで「きちっと仕事をする」のイメージがあるのか。
川相昌弘選手といえばバントの名人であり、日本記録保持者。
まさに仕事人です。
吉川尚輝選手はその川相昌弘選手から引き継いだ背番号0をつけていましたが、2020年からは29番になっています。
その背景には何があったのでしょう。
吉川尚輝が背番号変更した理由と原監督の思い
先述したように、2020年から吉川尚輝選手は、0番から29番に背番号変更しています。
まだまだ若いのになぜ、背番号変更をしたのか。
そこには吉川尚輝選手自身の覚悟と、原監督の思いがありました。
吉川尚輝選手は中京学院大から初のドラフト1位で巨人に入団した選手です。
そしてプロ2年目には打率.253や初本塁打を放ち、一軍のレギュラーの座を争う選手として頭角を現します。
しかし期待されたプロ3年目の4月に腰痛が発生し、このシーズンほとんど1軍の試合に出ないまま終わりました。
本人も相当悔しい思いをしたのでしょう。
そこで出たのが、背番号変更という話題でした。
何もチームに貢献していないですし、悔しいシーズンでした。背番号が変わるし、大事な1年になる。気持ち新たにやっていきたい
これは2019年シーズンが終わった段階での吉川尚輝選手の言葉です。
やはりこのシーズンの悔しさを晴らし心機一転レギュラー奪還へ動くため、背番号変更を行ったのでしょう。
ある意味、そういう措置をしてもらえるほど球団からも気にされている選手であることが分かります。
また、この背番号変更に際して原監督はこのように語りました。
0はスーパーサブのような選手だから
つまり原監督は吉川尚輝選手に対して、「まだまだサブに収まっちゃいけない」という思いを持っているのです。
確かに若いし今後の活躍も大いに期待できる選手。
サブの選手として活躍する道もありますが若手である以上、まだ小さく収まらず、大きなものを求めろということですね。
↓吉川尚輝選手と同じ背番号を背負い、共に戦いましょう♪↓
リンク
怪我で一年間長期離脱しても監督から期待されるのは、選手としても非常にうれしく、また、気の引き締まる思いでしょう。
そんな原監督の思いも受けて吉川尚輝選手の2020年はスタートしました。
しかし、コロナウィルスにより大変な事態の中の、プロ野球界のスタート。
複雑で難しいスタートとなりましたが、背番号を29番にした吉川尚輝選手の、新背番号1年目はどのようなシーズンになっているのでしょうか。
吉川尚輝が背番号29に変更した2020年の成績は…?
心機一転、背番号0から29番に変更した2020年の吉川尚輝選手はどんな成績なのでしょうか。
2020年9月末時点での成績になります。
現在のところの吉川尚輝選手の打撃成績はこちら。
打点:25
本塁打:6(自身最高)
おお!いいじゃない!
何よりも、コロナウィルスの影響で試合数が少ない上に、スタートが遅れている状況で!
本塁打数は自己最高をすでに記録しています。
打点も2018年に出した29打点にせまる勢いで、これを越えることは確実でしょう。
打率も3割近い数字を出しており、このままいけば、規定打席を越えた上での最高打率が出そうです。
→関連記事:吉川尚輝のグローブ→ゼットってどんな感じなのか徹底調査!
これは年俸の方も相当上がってくるのでは…
とにもかくにも、2020年の吉川尚輝選手は原監督の思いをしっかり受け取り、背番号の変更を行ってから心機一転できているようです。
2019年の怪我の影響を一切感じさせない、最高の成績を収めることができています。
今シーズン巨人のセカンド争いは激しく北村選手や増田選手の名前がスタメンに上がることもありました。
しかし、徐々に吉川尚輝選手の名前が挙がるようになり9月後半には下位打順から、一気に1番に昇格しています。
調子の良さがそのまま打順という結果にも現れていますね。
また、これまで調整のために外野ばかりでしたが2020年シーズンはセカンドで定着。
もとの内野のポジションに復活することもできています。
これは、2020年シーズンの結果も大いに期待がかかります。
背番号変更がここまで効果を示すのも、珍しいことではないでしょうか。
しかしまだまだ、セカンドのレギュラー争いは激しくなるでしょう。
調子がずっと良い選手なんていませんし、若手のポジション争いはチームの成長につながるもの。
吉川尚輝選手の今後の活躍を期待します。
吉川尚輝、背番号変更の理由に覚悟を感じた→その結果は?:まとめ
以上の内容でお送りしました。
若手が活躍するチームは強いし、勢いがあります。
吉川尚輝選手をはじめとして、現在の巨人は内野のポジション争いが非常に激しいです。
その原動力となっている吉川尚輝選手の背番号変更は、原監督の思惑通りといったところでしょうか。
たかだか背番号変更。されど背番号変更ですね。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪