この記事では、コロナウィルスに感染した片岡篤史さんの病院内での様子や、感染経路について紹介しています。
片岡篤史さんがコロナウィルスに感染しどこで感染したのかということが話題となっています。
しかし現状は、感染経路不明ということがほとんど。
では、片岡篤史さんについてはどうなのか。
これは自身のYoutubeチャンネル内で語られていました。
そこで語られた内容とは、どんなものなのか。
片岡篤史チャンネルの内容も含めて、ご紹介します。
目次
プロ野球中継の配信をDAZN(ダゾーン)で実施中!
31日間の無料期間中でもスマホでゲームセットまで見放題です。
野球中継に没頭して、独り身ならではの『寂しい時間』を卒業しませんか?
片岡篤史のコロナの感染経路は?
2020年世界を猛威に包んでいる「コロナウィルス」。
現時点(2020年8月)でも未だに猛威を振るい続け、多くの人がコロナそのもの、またはその影響に苦しめられています。
野球界においても例外なく発生しており阪神の藤浪選手、ソフトバンクの長谷川選手、巨人の坂本選手など、多くの選手が感染しています。
そして先日衝撃的な病床姿を見せたのが、片岡篤史さんでした。
片岡篤史さんはコロナウィルスに感染しそれを自身のYoutubeチャンネルに動画としてアップしていました。
このコロナウィルスのニュースを聞く際気になるのがどこで感染したのか、ということ。
片岡篤史さんもコロナウィルスにかかりその感染経路について、Youtubeで紹介していましたが、詳しいところは分からないという感じです。
本人も担当医師も感染経路について分からないというのが、爆発的な感染を引き起こす病原菌の怖いところですね。
どこで感染したか、とニュースに挙がるのは夜の街という話が多いですが、十分それ以外でも感染します。
感染経路が不明なだけにやはり、感染が落ち着くまでは十分注意する必要がある、ということを教えてくれた動画でした。
片岡篤史のコロナ「どこで感染するかは分からない」
コロナウイルスというのは、どこで感染するか分かりません。皆さん、外出を控えていただいて、コロナに負けない生活を心掛けていただきたい。私もこれまで以上にそこを注意して、生活したいと思います
これが、Youtubeに投稿された動画内で語られた言葉です。
片岡篤史さんのようにコロナウィルスをどこでもらってきたのか分からないと言う人はかなり多いように感じます。
報道によっては60%の人がどこでコロナにかかったか分からないという人だそうです。
そう考えると感染経路が分かることが少数派。
だからこそ、新規感染者を出し続けてしまうことにもなります。
→関連記事: 片岡篤史チャンネルに美人アシスタントが!徹底調査だぁ!
また、人によってはどこで感染したのかを「わざと言わない」という人もいるとのことです。
確かに感染経路が明確になると例えば店だと一時的に営業をストップしなければなりません。
また、風評被害のようなこともあるでしょう。
そういったことを恐れどこで感染したか分からない、とする人が多くなっているのかもしれません。(これが片岡篤史さんに当てはまるとは思っていませんが)
とにかく衝撃的だったのが一番最初の酸素チューブを付けた状態で、息も絶え絶えに語った1分30秒の動画でした。
ただ、あれでもかなり「楽になった方」だとも語られています。
それほど重症化したコロナウィルス(片岡篤史さんは集中治療室まで入った)はしんどくて、死にそうな思いをする病気だということです。
プロ野球界で言えば梨田監督もコロナウィルスに感染しており、記憶が混濁したり、悪夢を見たりしたとのこと。
年齢が重なるほど重症化しやすいとのことなので、今後も注意を向けたいところです。
また、再感染もあり得るという報道もあります。
片岡篤史さんが再びコロナウィルスに感染することがないよう祈るばかりです。
片岡篤史のコロナの容体は?アビガンによる治療が効いた?

現在はコロナウィルスから回復し通常の社会生活を送る片岡篤史さん。
病院から退院するときには「生きて出られる」と涙が出るほど、苦しい状況だったのことです。
高熱と強い倦怠感、そして胸の苦しさ。
自分の感覚では肺がグッと締め付けられる気がして、すごく咳が出る。その咳が苦しくて、息がなかなか吸えない
呼吸器がしんどくなると、やはり辛いものです。
それは病院での動画投稿一本目の内容からも容易に想像することができました。
入院中にテレビのリモコンを取ることすら困難で最も苦労したのは、数メートル先にあるトイレに行くことだったそうです。
また、コロナウィルスである以上友人だけでなく、家族とも面会はできません。
そうなれば当然精神的な不安が押し寄せます。
片岡篤史さんにおいても例外でなく「死」と「孤独感」を非常に近く感じたとのことです。
ただ、偶然コロナウィルスにかかった片岡篤史さんを励ますための番組がテレビで放映されており、それに勇気づけられたと語っています。
やはりファンの応援は引退してもなお、勇気づけてくれるということですね。
さらには、PL学園つながりで立浪さんや清原さん、桑田さんなど、そうそうたるメンバーからのメッセージも来たそうです。
特に清原さんは、毎日連絡をくれ花の写真なども送っており、その感謝を込めて片岡篤史さんはYoutubeチャンネルに招待しています。
薬物使用により、執行猶予中である清原さんをYoutubeチャンネルに招待したことは、大きな反響を呼びました。
→関連記事: 清原和博の年俸推移が凄すぎ…【でも引退後の現実が寂しい(TOT)】
賛否両論あるようですが、こういった人のつながりによって助け合うことはコロナウィルス下の現在だからこそ、大切にしたいものです。
辛く、苦しいコロナウィルスだけど気付けなかったことに気付けた、という新たな発見もあるようですね。
そして注目したいのが現在コロナに効くと言われている、アビガンを投与したこと。
それによって、かなり体調は良くなったようです。
とするとやはりアビガンが効くというのは、あり得る話なのでしょう。
ある意味Youtuberとしてアビガンの効用を伝える役割を果たしたのかもしれません。
かなり、身を酷使した企画になりますがね…
片岡篤史、コロナの感染経路は?どこで感染したのか?:まとめ
以上の内容でお送りしました。
志村けんさんがコロナによって亡くなったことが衝撃的でした。
以後、片岡篤史さんや梨田監督など、引退後のプロ野球さんがコロナに感染したことを聞くと、どきっとしてしまいます。
どこでコロナに感染するか分かりません。感染経路不明が半数以上を占めているので、まだまだ十分な対策が必要ということです。
本当にとんでもない事態になっていると、痛烈に感じます。
【無料で31日間お試し】孤独な時間に別れを告げるチャンス!動画配信サービス『DAZN(ダゾーン)』では、野球中継を始球式からヒーローインタビューまでを『スマホ片手』に『無料で』見ることができます。
これさえあれば、野球中継を見れない寂しい時間にサヨナラできます♪
他の情報に邪魔されることなく、好きなだけ野球中継に没頭できるんです!
DAZNのおすすめポイントは3つ!
・一ヶ月間も『無料』で11球団の試合が見れる!
・スマホで観れるから、帰宅中でも野球観戦できる!
・CM無し!始球式からゲームセットまで完全生中継!月額料金は通常 1750円ですが、DAZNなら無料お試し期間が一ヶ月間もあり、期間中は無料で野球観戦を楽しめます!しかも、登録に必要な時間は3分もあれば十分。
BSやCSに契約するよりも、圧倒的に早い&安く使えます!
一ヶ月『無料で』利用できますので、試合を始球式からヒーローインタビューまで見たい方!この機会にお早めにどうぞ!
スマホを片手に、野球まみれの時間を楽しみましょう♪